現在オオタカが次々に産卵し、孵卵器の中で温められている卵も孵り始めています。
孵化したばかりのヒナは、他のタカ類と同じように
目はすぐ開きますがふわふわでとても可愛いです!
この子達は昨日孵化したばかりのヒナです。
くちばしの先の方が黒くなっています。
ハリスと比べると、色が全然違いますね。
どちらも体重はまだ35グラム程度で、私の片手にすっぽりと納まってしまいます。
すぐに大きくなって、両手でも足りなくなるんだろうなぁ・・・(・ω・;)
ハシウチが始まり、孵化間近の卵もあります!
可愛いヒナたちに会えるのが楽しみです!
さて、今日はメンフクロウのヒナが2羽新しいご家族のもとへ旅立っていきました。
メンフクロウのヒナはご飯の時間になるとぎゃあぎゃあと騒いでいたので、
静かになってしまって少し寂しい気もします。
メンフクロウ以外にも、メガネフクロウやモリフクロウ、
ハリスホーク、ヨーロッパオオコノハズクなどたくさんのヒナがおりますので、
気になる種類等ございましたらぜひお気軽にお問合せください!!
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://fukurounoshiro.blog.fc2.com/tb.php/78-5b3fab00