以前ご紹介したベンガル以外のヒナを紹介させていただきます!
まずはこちら。
3月31日に孵化したセイカーハヤブサのヒナです。
鳥には『そのう』というエサを一時溜める部分がありますが、
その『そのう』がぱんぱんになるまで、
むしろぱんぱんになってもご飯をねだる食いしん坊さんです。
こちらは4月8日に孵化したアプロマードのヒナです。
ヒナの時点でフクロウとタカ・ハヤブサでは顔つきが全然違いますね。
黄色い足がキュートです!
そして最後に、4月9日に孵化したメンフクロウです!
3センチほどの小さな卵から頑張って生まれてきました。
まだまだ小さなこのヒナが大きくなるのが楽しみです。
この子達以外にも、孵卵器にはいくつもの卵が入っています!
気になる種類などありましたら、お気軽にご連絡ください!
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://fukurounoshiro.blog.fc2.com/tb.php/44-d42831d3