先日、市原店でお仕事をする予定の鳥たちを紹介しました。
木更津店の鳥たちも入れ替わることがありますので、
今回は木更津店でお仕事中の鳥たちを紹介します。
暑い日がつづいているので、いつでも水浴びができるように
止まり木を低い丸太に変えました。
みんな、暑いときは自由に水につかっています。
コキンメフクロウです。
よく紹介しているヨーロッパコノハズクと同じくらいの大きさですが、
コキンメさんの方が茶色っぽく柔らかい色をしています。
コノハズクとフクロウの違いである羽角も、この子にはありませんね。
こちらはチョウゲンボウです。
この子を含め、2羽がお仕事中です。
ハヤブサの仲間ですが、小型なので先ほどのコキンメフクロウとあわせて
小さなお子様にも安心して触っていただける種類の鳥です。
お馴染みのメンフクロウです。
ペットとしても人気のある有名なフクロウですが、
最近はコキンメさんにお客様を取られているようです・・・!
最後にセイカーハヤブサです。
他のタカ類より丸く可愛らしい目をしているので女性からも人気があります!
以上が現在ふれあいに出ている鳥たちになります。
今後も鳥の入れ替えをしつつ、お客様により楽しんでいただこうと思いますので
ぜひ遊びに来てください!
*-----*----*---*--*
猛禽類の餌を販売しています!
それがこちら、『スペシャルミート』です!
ヒヨコとウズラ、カルシウム、ミネラルを混ぜて加工したもので、
『猛禽類を飼いたい。けれど餌に抵抗がある』という方にとくにおすすめです。
ヒヨコは皮・足・頭を省いた全体、
ウズラは心臓と肝臓を残し、内蔵・皮・足・頭を省いたものを使用していますので
栄養もしっかり取ることができます。
ヒナの育雛からご利用いただけます。
一塊10グラムで、20個入りを800円で販売しております。
ぜひご利用ください!
お問合せ電話番号→ 080-3730-0653
*-----*----*---*--*
8月下旬市原市にオープン予定の、ふくろうの城2号店での飼育スタッフを募集しています!
鳥が好き、鳥の魅力を伝えたい!という方のご応募をお待ちしております!
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://fukurounoshiro.blog.fc2.com/tb.php/152-442492de