猛禽類のヒナたちは、フクロウはフクロウで、タカはタカでよく似ています。
ですが、基本的には見て『違う種類だ』と分かる程度です。
そんな中でも、本当によく似ている2種類のヒナを紹介します。
こちらの2羽、どちらもコノハズクのヒナで瓜二つですが、違う種類なのです!
左側がニシアメリカオオコノハズク。
右側がヨーロッパコノハズクです。
成鳥の大きさはニシアメさんの方が一回り大きくなりますが、
ヒナの頃は違いがほとんどないので分からなくなってしまいそうですね。
実はよーく見ると、目の虹彩の色もニシアメさんの方が少し濃い黄色をしているんですよ。
こちらのヒナたちも現在販売中ですので、お気軽にお問合せください。
*-----*----*---*--*
猛禽類の餌を販売しています!
それがこちら、『スペシャルミート』です!
ヒヨコとウズラ、カルシウム、ミネラルを混ぜてミンチにしたもので、
『猛禽類を飼いたい。けれど餌に抵抗がある』という方にとくにおすすめです。
ヒヨコは皮・足・頭を省いた全体、
ウズラは心臓と肝臓を残し、内蔵・皮・足・頭を省いたものを使用していますので
栄養もしっかり取ることができます。
ヒナの育雛からご利用いただけます。
一塊10グラムで、20個入りを800円で販売しております。
ぜひご利用ください!
お問合せ電話番号→ 080-3730-0653
*-----*----*---*--*
8月下旬オープン予定の、ふくろうの城2号店での飼育スタッフを募集しています!
お気軽にお問合せください。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://fukurounoshiro.blog.fc2.com/tb.php/127-066ba5a9