今日はメガネフクロウを紹介します。
まさに真打登場!といったところでしょうか。
体は大きいですが気性が穏やかでおとなしく、さわり心地もまだふわふわしていて気持ちいいので
スタッフの中でもとくに人気のフクロウです。
メガネフクロウは名前の通り、顔の模様がメガネのように見えることからそう呼ばれています。
上の写真のように、ヒナの頃の顔も目の周りだけ真っ黒で
『本当だ!メガネみたい!』とお客様から言われることもあるのですが、
成鳥は目の周りにバッテン印のような模様になります。
翼は風切羽がだいぶ成鳥と同じしっかりした羽になってきました。
他の部分はまだヒナの産毛が多く残っていて、ふわふわしています!
本当は翼を広げて写真を撮りたかったのですが、
メガネさんに『どうしても嫌!』と逃げられてしまい、断念しました。(^ω^;)
おとなしくしてくれるので、耳の写真も撮れました!
昨日のナンベイヒナフクロウよりも耳の穴が小さいです。
あと、耳を触られることがそんなに好きではないようです。(笑)
市原店でお仕事が始まってもしばらくはふわふわ、もこもこのままだと思われますので、
ぜひメガネさんの成長を見に、何度でもお越しください!
*-----*----*---*--*
猛禽類の餌を販売しています!
それがこちら、『スペシャルミート』です!
ヒヨコとウズラ、カルシウム、ミネラルを混ぜて加工したもので、
『猛禽類を飼いたい。けれど餌に抵抗がある』という方にとくにおすすめです。
ヒヨコは皮・足・頭を省いた全体、
ウズラは心臓と肝臓を残し、内蔵・皮・足・頭を省いたものを使用していますので
栄養もしっかり取ることができます。
ヒナの育雛からご利用いただけます。
一塊10グラムで、20個入りを800円で販売しております。
ぜひご利用ください!
お問合せ電話番号→ 080-3730-0653
*-----*----*---*--*
8月下旬市原市にオープン予定の、ふくろうの城2号店での飼育スタッフを募集しています!
鳥が好き、鳥の魅力を伝えたい!という方のご応募をお待ちしております。