孵化したばかりのヒナたちは動きも顔もとても頼りなく、
『守ってあげなきゃ・・・!』なんて気持ちになります。
ですが、孵化後1ヶ月も経つとどんどん成鳥の顔つきになってくるのです。
左はモリフクロウ、右はナンベイヒナフクロウです。
この子達は孵化してから3週間経っていますが、まだ成鳥には遠い顔です。
ふわふわしていて、モリフクロウは顔の羽毛の模様もはっりきしません。
さて、こちら。
モリフクロウとウラルアウルのハイブリッドのヒナです。
顔の羽毛の模様がくっきりと出始めていて凛々しくなっています。
目のふちが赤いのもキュートです。
そしてこの子は、孵化してからちょうど1ヶ月になるアプロマードファルコンです。
顔のふわふわした羽毛が抜けて、オトナの顔つきです!
頭はまだふわふわしているのでリーゼントみたいになっています。
こうして顔つきが成鳥に近づいていてもまだまだヒナです。
おなかがすいてご飯をねだってくる様子はどの子も本当に可愛いですよ!
本日紹介したヒナたちは現在販売中です。
気になる子がいましたら、ぜひお問合せください!!